リビングで使っていたラグがずいぶん傷んでいたので、7月初めに買い替えました。
選んだのはジュート素材のラグ。
約2ヶ月間使ってみて、とても気に入ったのでご紹介します。
もくじ
アレルギー持ちにラグなし生活はきつかった
ねこ暮らしをしていると、ラグの手入れにそこそこの時間と手間がかかります。抜け毛が絡まったり、嘔吐の跡のお手入れなど。
いっそのことラグを敷かなければいいのでは?と考えて、ラグなし生活をしたことがありました。
でも、すぐに戻すことに。
ハウスダストアレルギーのある家族にとって、ラグなし生活は無謀だとわかったからです。毎日、掃除機をかけて拭き掃除をしても鼻がムズムズ、かゆみまで出てカイカイ状態…。
ラグは毛やほこりを引きつけてくれていたんですね。
無くしてわかるありがたみ。
猫たちもラグにスライディングして潜ったり、爪をひっかけてひっくり返して遊んでいます。やはりラグを置いていたほうが楽しそうです。
ねこ暮らしにはどんなラグがよい?

ねこ暮らしにおすすめのラグ素材
綿や麻素材の手軽に丸洗いできるラグがおすすめ。
撥水性のあるウールも悪くはないのですが、すぐお手入れできない時は気になりますね。
化繊(化学繊維)素材のものは猫との相性がよくありません。
静電気でバチッっとくる原因になってしまいます。バチッてなるのは猫も人も痛いんですよね。
水洗いOKのラグが使いやすい
猫は具合が悪くなくても嘔吐することがあります。
頻度は猫によりけりで、よく毛づくろいをする(してあげる)猫や早食いする猫は多めです。吐くものは毛玉だけでなく、食べたフードだったり胃液や胆汁など。
毛玉以外だと色アリにおいアリで、すぐに始末しないとラグにシミができてしまうのです。
そんなとき、洗える素材のラグは部分的に水洗いできるので楽ちん。
丸洗いする時間がとれなくても、水ですすぐいでおくだけでもシミにはなりにくい。
これまで使っていたのは、綿100%で水洗いのできる無印良品のラグ。何度も洗ううちに色落ちはしましたが、なかなか丈夫でそれなりに満足していました。
参考 インド綿手織ラグ/生成 140×200cm無印良品健康状態の気になる猫がいる場合
吐しゃ物の色がわかる薄い色のラグがよいです。
胆汁を吐いていた場合、濃い色のラグでは気づきにくく、処置が遅れると命にかかわる事態へつながることもあります。
同じ理由で毛足の長いラグもおすすめできません。
健康状態に不安のある猫がいる場合は、ラグを含めインテリアにも気を配ってあげましょう。
猫ウケばっちりジュートラグ
猫ウケはすこぶる良い。
その様子を画像でどうぞ~

「にゃんかきた!」
目をきらめかせながらにおいチェック。
そして肌ざわりもチェック。
「ゴワゴワしててイイにゃ。」
「背中とか擦りつけてみるにゃ。」

「爪のひっかかり具合もいいにゃ。」
お嬢ちゃまにゃんこ(ラビ)もチェックしにきた…

わけではなく、貫禄の毛づくろいモードに突入。
新しいモノが増えるのに慣れきってるご様子。

ひと通りチェックを終えた新米にゃんこ(ファム)ご満悦。
約2か月間使ってわかったこと
足触りが良い
ジュートというと、チクチクしそうなイメージですがこれは全然しません。
裸足で踏むとサラサラしていて、足裏にくる凸凹の刺激が気持ちよい。
先日遊びに来た友人にも好評だった踏み心地。
ラグの掃除が楽になった
埃がラグの裏に落ちるのも掃除しやすくてよいです。
ラグをペラリとめくると埃が下に落ちているので掃除機で吸うだけ。
ラグの編み目が粗いので、猫の毛がからまって毛のかたまりになって落ちてるんです(コームで梳いたときの毛玉みたいなの)。ラグの掃除は落ちてる毛のかたまりをつまんでポイッ。
掃除機のヘッドを何往復もしなくて毛がとれるって幸せ~。
もちろん、コロコロもいりません。
でも、これって長毛種のやわらかい毛だからかもしれないです。短毛種の毛だとささるのかも。
猫の爪とぎの跡が目立たない
猫たちが爪をひっかけて伸びてたりするんですが、軽い爪とぎ程度ではどこかわからないくらい目立ちません。
本格的(?)にバリバリ爪をとぎたいときは、キャットタワーでしているようです。
水が貫通する
水をこぼすと水玉ができてすぐには吸水しないようです。まだ新しいからかもしれませんが。
すこし時間がたつと水が下まで貫通してラグの下に水たまりができていました
フローリングなら水が貫通してもよいのですが、畳の上に敷くのはあまりおすすめできません。

今のところ
いいところばかり
冬になったらまた違う面も見えてくるかもしれません。
そうなったらまた記事にしますね。
うちで使ってるジュートラグ
unicoのジュートラグです。
まったく同じものはもうないようですが、参考までにジュートラグのリンクを貼っておきます。
参考 ジュートラグunicounicoの店舗が近くにあるので、買い物ついでにちょいちょいのぞきに寄るんです。
ラグを買い替えたくて寄ってみたら、たまたま半額セールになってた!なんてタイミングだと興奮気味で担いで帰ってきました。
ねこ暮らしをしているとラグも3~4年ほどでボロボロになってくるんです。

このラグはどれくらいもつのかしら